教室の様子と作品紹介

今年も幼児クラス、小学生クラス、あすなろ教室、オーダー教室、それぞれゆるりと始まってます。今年はこちらの更新もできるだけ頻度を上げれるように取り組んでいきたいと思います。

早速ですが各クラス、教室で取り組んだ作品をご紹介です

ブログ使い方がこなせてなく、同じクラスで纏めれないのが申し訳ない。。。



年齢は様々の異年齢クラスは
小さい子の思い切りの良さ、上手ヘタに囚われずに画材や色で楽しんでいる様子に
少しだけ大きな子も気持ちがほぐれるのか段々と心が解放されていくというか、上手下手を気にせずに制作をたのしんでいけてたり

大きい子の取り組み方や道具の扱いを見て小さい子も自然に真似たり、教え合ったり


少しばかり工夫入りますが私はこの相乗効果でどちらも思わぬ作品ができたり、交流やそれぞれの成長が観れるのが楽しいです

まだ未就学、集団生活をおこなってないお子さんのお母様から


習い事は初めてで母子分離できると思わなかった。という声や
教室がある日は全くぐずらずご飯もちゃんと食べてお昼寝もしてすごく楽しみにしてる。

なんてお声をいただくとただありがたい限りです


毎回予約メンバーを見てワーク内容を用意したり少しずつ変更したりしてますが、ワークは絶対ではなく一人一人のやりたいを尊重してます。

こちらから与えすぎるのではなく
「やってみたい」「自ら選ぶ」を大切にしたい
と考えてます


お子さんの様子を見ながら、こんな力を身につけたらプラスになるなーと思うようなことは
「こんなやり方もあるけどどう?」と問いかけることもしてます


問いかけはしますが、それを選ぶか選ばないかはその子の判断、強制はしません。

他の子が困るなぁって時などはそれはできないよごめんねってこともありますが、
そんな時は代わりの提案をさせたもらったり、お互いに折り合いがつくところを探っていきます。

そんなふうにお互いに信頼関係ができていくと思うし、信頼関係ができてきたら少しずつ選択肢を広げていく

選択肢はたくさんあること
そしてそれは自分で選んでいいこと


そういうのを制作を通して体感として伝えていけたらいいし、
安心して自分で選べる場をこれからも作っていく努力を続けます

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です